column

歯科コラム

歯石取り(除去)の効果について|メリットやデメリット、注意点もまとめて解説

こんにちは。

三重県四日市の歯医者【四日市くぼた歯科・矯正歯科】です。

 

健康で美しい歯は誰もが憧れるものですが、丁寧に歯を磨いていても歯石がたまるのはなかなか避けられません。

歯石を放置していると虫歯や歯周病といったトラブルにつながるため、歯科医院での定期的な歯石除去が大切です。

 

今回は、歯石取りの効果やメリット・デメリットについて詳しくお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

歯石とは

歯周病悪化や根面う蝕(虫歯)の原因となる歯石とはどのようなものなのか、歯垢との違いも含めてご説明します。

 

歯石

歯石とは、取り残したプラーク(歯垢)が石灰化して歯の表面にこびり付いたものです。

 

歯の裏側、根元、歯周ポケットにたまりやすく、時間の経過とともに磨き残された歯垢に唾液中のカルシウムやリンなどのミネラル成分が結合して石灰化します。

歯磨きだけでは除去できない沈着物となってしまい、歯科医院でのクリーニングが必要です。

また、歯石にはプラーク(歯垢)が付着しやすく、虫歯や歯周病のリスクを高めることになります。

 

歯垢(しこう)

歯垢とは、口腔内に常在している細菌の巣です。

 

食事で摂取した糖分を常在菌が餌にして産出する副産物で粘り気のある性質をもち、歯の隙間や歯周ポケット、歯間などに沈着します。

歯垢の段階であれば丁寧なセルフケアで簡単に取り除くことができます。

しかし、セルフケアが不十分で、歯垢が沈着したまま時間が経過すると歯石になってしまうため、虫歯や歯周病の悪化につながります。

そこで、磨き残しがないように日々のお手入れが重要になるのです。

 

歯石取りの効果

歯科医院での歯石取りで得られる効果は次の3つです。

 

歯周病を防ぐ

歯石には、歯周病菌が大量にすみついています。

歯周ポケットに入り込んだ細菌は、そこで増殖し続けて歯周病の悪化を招きます。

歯石除去により歯茎の炎症が改善され、歯周病の予防になります。

 

口臭を防ぐ

歯垢や歯石は口臭の原因です。

歯石が放置されれば、付着した細菌から「硫化水素」や「メチルメルカプタン」といった毒素が発生します。

歯石がたまるとタマネギや卵の腐ったような臭いがするのは、この毒素が原因です。

歯石にはプラークが付着しやすいので、その根本的な原因となる歯石除去を行うことで細菌の数が減り、口臭の予防にも効果が期待できます。

 

歯茎からの出血を防ぐ

歯石が歯と歯茎の間に沈着したままになっていると、歯茎が炎症を起こして出血することがあります。

症状が進行すると、軽く歯ブラシの毛先があたっただけでも出血してしまうこともあります。

 

さらに、その出血が原因となり歯石が沈着しやすくなることも考えられます。

歯石取りを行うことで、歯茎が健康になり出血しにくい状態をつくることができるでしょう。

歯肉縁下の歯石も歯茎が引き締まれば沈着しにくくなります。

 

歯石取り(除去)の種類

歯石除去には大きく分けて、歯の表面の歯石を除去する方法と、歯周ポケットの内部にたまった歯石を除去する方法の2種類があります。

 

スケーリング

スケーリングとは歯の表面に付着した歯石、歯周ポケットの浅い部分にたまった歯垢や歯石を除去する方法です。以下スケーリングに用いる器具をご紹介します。

 

ハンドスケーラー

その名の通り、手動で操作するスケーラーをハンドスケーラーといいます。

先端部分が鋭く尖っていて、歯周ポケット内部や歯の裏側などに付着した歯石を除去します。

 

超音波スケーラー

超音波振動によって歯石を取り除くスケーラーを超音波スケーラーといいます。

広範囲にわたり歯の根元にこびりついた歯石の除去に使用されます。

 

ルートプレーニング

ルートプレーニングはスケーリングでは除去しきれない歯石を取り除くのに適しています。

歯周病菌に侵されたセメント質や一定以上の深さの歯周ポケットにある歯石を除去する処置です。

 

歯石取りのメリット・デメリット・注意点

歯石除去のメリットとしては、以下などが挙げられます。

  • ・歯周病予防
  • ・口臭予防
  • ・歯茎からの出血を予防

 

次に歯石を除去することによるデメリットや注意点についても解説します。

 

除去後に歯がしみて痛みを感じることがある

歯周病で炎症を起こしている場合には、歯石除去後に知覚過敏のように冷たいものや熱いものがしみることがあります。

これは、たまっていた歯石が取り除かれて、歯の象牙質が剥き出しになったことで起こる一時的な症状です。

しばらくすると治る症状ですので心配はありません。

 

歯の裏側に違和感がある

歯石は歯と歯の間を塞ぐように付着しています。

とくに歯の裏側はブラッシングでも落ちにくく歯石がたまりやすい場所です。

そのため、歯石除去後には歯と歯の隙間が露出し、舌があたったときに違和感を覚えることがあります。

このような違和感はしばらくするとなくなってきます。

 

歯茎から出血する

歯周病にかかっていて歯茎に炎症が起きていると、歯茎から出血する場合があります。

できる限り歯茎に刺激を与えないようにすれば、数時間で出血はおさまります。

 

まとめ:歯石取り(除去)を検討中の方は歯科医院へご相談ください

歯石は細菌が繁殖する場所になり、放置していると虫歯や歯周病といったトラブルにつながります。

歯石取りの効果を以下に改めてまとめておきましょう。

  • ・歯周病を防ぐ
  • ・口臭を防ぐ
  • ・歯ぐきからの出血を防ぐ

 

歯の健康と美しさを守るために、歯科医院での定期的な歯石除去はとても重要です。

当院は患者さまとの信頼関係を第一に考え、予防歯科の観点から歯の健康と美しさを守るための治療をご提供しています。

歯についてお悩みや疑問があれば、お気軽にお問い合わせください。

 

関連リンク

四日市で選ばれる当院の予防歯科

四日市で選ばれる当院の一般歯科

当院へのお問い合わせ

医院情報
医療法人RJD 四日市くぼた歯科・矯正歯科
〒510-0821
三重県四日市市久保田1-3-30
059-340-6311
診療時間:9:30~13:00/15:00~18:30
休診日:木曜・日曜 ※祝日も診療
【医療法人RJDグループ医院】
瑞穂区・南区の新瑞橋駅すぐの歯医者
名古屋/名駅すぐの歯医者
※名古屋院でもお役立ち歯科コラム公開中!
本記事の監修

本記事を監修した当院の歯科医師

カテゴリー

人気記事(閲覧数)

抜歯後に出血が止まらない場合の対処法|抜歯の注意点も解説 243,893

2022.03.15
抜歯後に出血が止まらない場合の対処法|抜歯の注意点も解説

生えかけの親知らずが痛い!痛みはいつまで続く?原因・対処も紹介 97,151

2023.03.29
生えかけの親知らずが痛い!痛みはいつまで続く?原因・対処も紹介

歯が痛いけどすぐに歯医者に行けない!市販薬で応急処置できる? 84,848

2023.03.29
歯が痛いけどすぐに歯医者に行けない!市販薬で応急処置できる?

月別アーカイブ