column

歯科コラム

インプラント治療の手順と手術の流れを解説

こんにちは。

三重県四日市市久保田の歯医者【四日市くぼた歯科・矯正歯科】です。

 

インプラント治療とは、歯を失った箇所に人工の歯根(インプラント)を埋入し歯を補う治療法です。

ブリッジ治療や入れ歯治療とは進め方が異なり、外科手術を伴うため十分な治療計画や精密検査が必要となります。

 

インプラント治療を検討している方には、治療の流れや手術の内容が気になる方も多いのではないでしょうか。また、インプラント治療には外科手術を伴い、痛みへの不安を覚える方も多くいらっしゃいます。

そこで今回は、インプラント治療の手順と手術の流れを詳しく解説します。

 

インプラント治療の手順

インプラント治療は、おもに次のような流れで進めていきます。

  1. 1. 事前カウンセリング
  2. 2. 精密検査
  3. 3. 治療計画・ご説明
  4. 4. 一次手術
  5. 5. 二次手術
  6. 6. 仮歯の装着
  7. 7. 最終的な人工歯の装着
  8. 8. 定期検診・メンテナンス

 

それぞれ詳しく解説します。

 

事前カウンセリング

治療を始める前に、カウンセリングを行なって患者さまのお悩みや治療に対するご希望をうかがいます。

また、インプラント治療についての正しい情報を知っていただきます。

 

どのような治療法で、どのような手術内容となるのか、インプラント治療を受けることにおけるメリットとデメリットなどもご説明します。

事前カウンセリングの時点で少しでも疑問に思ったことがあれば、質問するのがよいでしょう。

 

精密検査

インプラント治療は人工歯根を顎の骨に埋入する手術が必要となるため、少なからず神経や血管を傷つけるリスクがあります。

そのため、事前の精密検査が重要になります。

 

具体的には、歯科用CTやレントゲンでの撮影、噛み合わせなど口内のチェックを行います。

 

治療計画・ご説明

精密検査の結果をもとに、治療計画を立案し患者さまに説明を行います。

外科手術になるので、疑問や不安はきちんと取り除き、しっかりとご自身の要望や希望を歯科医師にお伝えください。

 

また、インプラント治療の費用や手術の具体的な内容についても確認しておくとよいでしょう。

 

検査の結果によっては、インプラント治療をすぐに開始できない場合があります。

インプラントを埋め込みたい箇所が歯周病にかかっているケースなどは、先にその治療から始めなくてはなりません。

インプラント治療を安全に行うためにも、万全の態勢で挑みましょう。

 

一次手術

治療計画を立てた後、問題がなければ手術に進みます。

一次手術では、顎の骨にインプラントを埋め込む段階まで進めます。

手術の所要時間は本数によって左右されますが、一般的に1〜3時間程度とお考えいただくとよいでしょう。

一次手術の後、3ヶ月程度の治癒期間をおきます。

埋め込んだインプラントと骨の結合が確認されてから二次手術へ入ります。

 

二次手術

二次手術では、骨とインプラントが結合して安定した後に歯茎を開いてインプラントと人工の歯を接続させる連結部分を装着する処置をします。

これは歯の土台になるところで、人工歯を外すと歯茎に埋まって見える部分です。

少し歯茎を切開してインプラントの頭部分を出す必要があります

 

この状態で、歯茎が治るまで期間をおきます。

 

インプラントの手術には1回法と2回法があります。

当院では基本的に2回法を採用しておりますが、お口の中の状態に応じて1回法も行なっております。

一回法の場合はこれらの二次手術の処置を一次手術の時にまとめて行います。

 

仮歯歯の装着

歯茎が治った時点で型を取り、人工の歯を作ります。

患者さまに合わせて作製し、インプラントに取り付けます。

 

最終的な人工歯の装着

仮歯をもとに人工歯を作製します。

色や形は人それぞれ違うので、患者さまに合わせ、噛み合わせも考慮した最終的な人工歯を取り付けます。

 

定期検診・メンテナンス

インプラント治療終了後も、定期的にメンテナンスを受けていただきます。

人工物であるインプラントは、細菌感染に対する耐性がなく、感染しても自覚症状がないまま重症化することもあるので、治療した部分だけでなく口腔内全体の定期検診が大切です。

 

インプラント治療と手術に関するQ&A

インプラント治療に関して、当院でもよくいただくご質問をまとめました。

 

手術後の食事に制限はありますか?

術後数日は制限があります。

刺激物やアルコールは控えていただき、柔らかい食べ物を手術した部分と反対側で噛むようにしてください。

 

インプラントの寿命はどれくらいですか?

インプラントの寿命には個人差がありますが、多くが10年以上は使い続けられます。

しかし、インプラント周囲炎などの炎症を起こすこともありますので、長くお使いいただくためには、定期的なメンテナンスをしっかりと受けるようにしてください。

 

インプラント手術に痛みや腫れはありますか?入院は必要ですか?

インプラント手術は局所麻酔を使用して行うため、手術の前後で入院する必要はありません。

また、麻酔が効いた状態で手術をするので、手術中に痛みを感じることはほとんどありません。

 

インプラント手術後に腫れることはありますが、数日で治まる場合が多いです。

 

まとめ:インプラント治療を検討中の方、不安がある方も当院へご相談ください

インプラントは、事前にしっかりカウンセリングと検査をして、綿密な計画のもと手術を行います。

多くの工程があり期間を要するだけでなく、外科手術を伴うため、少なからずリスクもあります。

そのためインプラント治療は信頼できる歯科医師のもと、事前カウンセリングも踏まえて自分に合った治療を受けるようにしましょう。

 

当院では、無料で事前カウンセリングを行い、治療内容や計画などについてしっかりとご説明した上で安心・安全のインプラント治療をご提供しています。

また、治療して終わりではなく、アフターケアとメンテナンスに力を注ぎ、大切なインプラントを長くお使いいただけるような医療をご提供することをお約束します。

インプラントを検討している方、気になるけれど不安がある方も、どうぞお気軽に当院へご相談ください。

 

関連リンク

四日市で選ばれる当院のインプラント治療

当院へのお問い合わせ

医院情報
医療法人RJD 四日市くぼた歯科・矯正歯科
〒510-0821
三重県四日市市久保田1-3-30
059-340-6311
診療時間:9:30~13:00/15:00~18:30
休診日:木曜・日曜 ※祝日も診療
【医療法人RJDグループ医院】
瑞穂区・南区の新瑞橋駅すぐの歯医者
名古屋/名駅すぐの歯医者
※名古屋院でもお役立ち歯科コラム公開中!
本記事の監修

本記事を監修した当院の歯科医師

カテゴリー

人気記事(閲覧数)

抜歯後に出血が止まらない場合の対処法|抜歯の注意点も解説 245,038

2022.03.15
抜歯後に出血が止まらない場合の対処法|抜歯の注意点も解説

生えかけの親知らずが痛い!痛みはいつまで続く?原因・対処も紹介 98,127

2023.03.29
生えかけの親知らずが痛い!痛みはいつまで続く?原因・対処も紹介

歯が痛いけどすぐに歯医者に行けない!市販薬で応急処置できる? 85,831

2023.03.29
歯が痛いけどすぐに歯医者に行けない!市販薬で応急処置できる?

月別アーカイブ